収集品 稀少 16世紀 Y.ブラウ 南デンマーク・アーベンロー 透かし文様

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

多くの出品物の中から、わたしが出品する商品に目を留めて頂き、ありがとうございます。約30年に渡って個人的な趣味で収集してきたヨーロッパで製作/出版された古地図をご興味のある方にお譲りしたく、出品します。(商品説明)  タイトル: Praefectura Apenrade et Luntoft herde  発行年代: 1662年  サイズ : イメージ   縦  45.0cm  横  60.0cm        シート    縦  47.5cm  横  62.0cm  製作者 : J.Blaeu  作成方法: 銅版画、手彩色  証明書 : 私が購入した時の証明書有り  状態  : 出版当時のオリジナルの余白が残るが、掲載写真の通り、余白の幅は出版時からかなり狭い仕上がりである。尚、出版の際に中央で縦割りして折り込んでいた為、その折跡が残っており、特に中央折り目の上部に割れが3センチほどあります。これも本物のアンティークという証であり、故意のダメージではありません。本品はブックマット加工しておりません。シートのみのお譲りとなります。長期に渡って自宅にて保管していた為、本品は私が購入した際の良好な状態のままです。また、本品の発送の際は、中央の縦折れに沿って中折れして畳んでお送りさせて頂きますことを事前にご了解願います。(商品解説)  本図は、1662年にアムステルダムで出版された、地図製作者の大家であるJ.Blaeu(ブラウ)による地図帳「Atlas Major」のスペイン語翻訳版に掲載された南デンマークの都市アーベンローの手彩色の地図である。二つの表題カルトゥーシェのほか、左下の角にはアーベンローの詳細地図を配しており、加えて当時の手彩色の仕上げが素晴らしく残っており、古色感を一層高めている。なお、掲載写真の通り、本作品の裏はスペイン語によるテキストが印刷され、しかも地図の右側中央に大きな透かし文様の入った手漉き紙が使用されている。その図柄は「左向きの象」であり、極めて珍しいものである。「透かし文様辞典」によると、この図柄は16世紀初め頃にブリュッセルで製作・使用されていたと記録があり、ブラウが入手して地図帳に使用したものと考えられ、とても古い手漉き紙の地図となります。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>版画>>>銅版画・エッチング
商品の状態:傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:群馬県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 6800円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから